日本のカスタマイズ鋳造機メーカー

吉田キャスト工業株式会社

鋳造用語集

亜鉛(あえん)
Zinc

単体金属として製造を始めたのは、13世紀のインドだといわれている。
1746年にドイツのマルクグラーフが菱亜鉛鉱から金属亜鉛を取り出し、その方法を書物に残した。
ペルシャ語の「石 (shing)」、ドイツ語の「フォーク (zink)」が元素名の由来とされる。

亜鉛は、合金材料として他の金属と混ぜて使用される。代表的な合金はハンダ材である。ルアーなどの釣り具や玩具などにはホワイトメタル(スズ亜鉛合金)として多用されている。最も身近な亜鉛を含む合金は真鍮
また、亜鉛は、味を感じる舌の味蕾(みらい)に存在する。亜鉛が欠乏すると味覚障害が生じる。

 

元   素   記   号 Zn
陽      子      数 30
価   電   子   数 - (N/A)
原      子      量 65.409
融                点 419.53
沸                点 907
密                度 7.134
存      在      度 地球  80 ppm   宇宙 1260
代表的な製品 ハンダ材・合金素材・鋳造合金の割金及び、脱酸材・医薬品

 

鋳造用語 索引