tyoshida_user

鋳造用語集

テーブル Table 宝石の最上部の平らな面。   鋳造用語 索引 あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やゆよ らりるれろ わをん

鋳造用語集

テーパー Teper 径・幅・厚みなどが円錐状に先細りになっている形状。 広い意味では、「円錐状の面」をもった形状や部位を指す。         鋳造用語 索引 ...

鋳造用語集

爪(つめ) Prong 宝飾品の部分名称。 宝石をかしめ留めする石座にある突起部。 形状により様々な名称がある。立て爪(たてづめ)・鬼爪(おにづめ)・袋爪(ふくろつめ)・線爪(せんつめ)など。 この爪 ...

鋳造用語集

通気性(つうきせい) Permeability / Air Permeability 気体が通過する性質または、その度合い。 ブロックモールド法での鋳造では、埋没材の粒子間を気体が通過する度合いを指す ...

鋳造用語集

チョコ皿(ちょこざら) Melting Plates / Plate Crucibles 彫金や宝飾作製用の器具の名称。 一般的には溶解皿。金属溶解用の皿状のルツボの一種。   鋳造用語 索 ...

鋳造用語集

直接加熱(ちょくせつかねつ) Direct Heating / Direct Induction Heating 誘導加熱において、直接金属に働きかけて高周波で誘導して導体を加熱する加熱方法。 シリカ ...

鋳造用語集

彫刻用ワックス(ちょうこくようわっくす) Carving Wax / Machinable Wax / Hard Wax ハードワックスやマシナブルワックスともいう。 ロストワックス鋳造(ブロックモー ...

鋳造用語集

注湯(ちゅうとう/ちゅうゆ) Casting / Metal Pouring 鋳型に溶湯を注ぎ込むことで、湯の入れ始めから入れ終わりまでを指す。 「鋳込み」と同義語。     &n ...

鋳造用語集

中心回転式(ちゅうしんかいてんしき) Center Pivot Rotation 遠心鋳造においての中心回転式とは、鋳型の中心に回転軸を設けて自転回転させる方式。 つまり、センタースプルーから外周方向 ...

鋳造用語集

鋳造前工程(ちゅうぞうまえこうてい) Pre-casting Process  鋳造に至る前の工程。 ロストワックス鋳造「ブロックモールド法」では、「ゴム型作製」「ワックス型作製」「ワックスツリー作製 ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社