-
鋳造用語集
指輪の腕(ゆびわのうで) Shank / Hoop / Ring Arm 宝飾品用語 宝飾品やアクセサリーの指輪の部分名称。 指輪上部の宝石やデザイン部から下のリング状の部分を指す。 宝石やデザイン部 ...
-
鋳造用語集
湯道(ゆみち) Sprue ロストワックス鋳造で、溶けた金属を供給するための道又は、道を作るためのワックスの線。主に製品部とセンタースプルーを結ぶ湯道を指す場合が多い。 広義として湯道には、「1. セ ...
-
鋳造用語集
揺り戻り(ゆりもどり) Liquefaction / Oscillational Liquefaction シリカ系埋没材の鋳型で起こる現象。 脱水工程の鋳型の中で液状化現象が発生すること。 &nbs ...
-
鋳造用語集
溶解(ようかい) Dissolution / Melting 物体を加熱して固体から液体に変態すること。 → 変態点 溶解とは熱を運ぶ電子の動きにより電子集団から各原子が遊離して自由に運動している状態 ...
-
鋳造用語集
陽極酸化(ようきょくさんか) Anodic Oxidation 希硫酸などに浸けた金属を陽極(+)として電気を流し、金属の電子を取り除くことで表面を酸化させること。これにより不働態を形成する。 アルマ ...
-
鋳造用語集
容態化処理(ようたいかしょり) Solution Treatment 徐冷で発生する析出を防止する方法。 熱処理する合金を固溶限温度以上に加熱してこの状態を保ち、合金元素を原子の状態で溶け込ませ過飽和 ...
-
鋳造用語集
溶湯(ようとう) Molten Metal / Melting Metal 溶解した金属及び合金。 「湯」と同義。 鋳造用語 索引 あいうえお ...
-
鋳造用語集
ラインワックス Wire Wax / Line Wax パラフィンワックスを主材とする細い棒状のワックス。ワイヤーワックスともいう。 もともと歯科技工の鋳造でワックス原型を成型する材料。部分入れ歯(パ ...
-
鋳造用語集
ラバーキャスト用ゴム型フレーム (らばーきゃすとようごむがたふれーむ) Rubber Cast Frame ラバーキャストで使用する器具。 ラバーキャスト用のゴムを熱加硫するためのフレームで、この中に ...
-
鋳造用語集
埋没材(まいぼつざい) Investment Powder ロストワックス鋳造のブロックモールド法において、鋳型を作るための耐火性の鋳型材の総称。 無結合型埋没材(シリカ系埋没材)と結合型(石膏とシリ ...