用語集

鋳造用語集

脱水条件(だっすいじょうけん) Dehydration Condition シリカ系埋没材は無結合型埋没材のため、水で希釈したバインダーを埋没材粉末に混ぜ混錬する。 混錬し、フラスコにスラリーを流し込 ...

鋳造用語集

脱水粉(だっすいふん) Dehydration Powder シリカ系埋没材などの無結合型埋没材でつくられた鋳型の脱水工程で使用するシリカの粉体。 適切な脱水が行えるよう、一定の粒度分布で調整されてい ...

鋳造用語集

脱ロウ工程(だつろうこうてい) Dewaxing Process 鋳型焼成の工程でワックスや樹脂などを鋳型外に排出させたり焼失させる工程を指す。 この脱ロウ工程で焼失が未完全の場合には残渣が残る可能性 ...

鋳造用語集

脱泡(だっぽう) Debubbling 空気・気泡・泡などを物体から取り除くこと。 ロストワックス鋳造(ブロックモールド法)では、真空装置(真空埋没機)などを使い埋没材のスラリーやRTVシリコーンゴム ...

鋳造用語集

多方向吸引(たほうこうきゅういん) Multi-direction Vacuum Suction 鋳型側面に多数の穴のあいた穴あきフラスコを使用し、鋳型の上部を除く全方向から真空吸引を行う方法。 これ ...

鋳造用語集

単一方向性吸引(たんいつほうこうきゅういん) Single Direction Vacuum Suction 鋳型の底部から溶湯の落下方向に真空吸引を行う真空吸引鋳造方式。 鋳造の方向性が縦方向である ...

鋳造用語集

弾性(だんせい) Elasticity 荷重をかけたときに生じた変形が、荷重を除くと元の形状に復元する性質。 弾性変形 → 物体に外力を与えて変形させ、その外力を取り去る元との形状に戻る変形。 弾性限 ...

鋳造用語集

鍛造(たんぞう) Forging 金属の3大加工技術のひとつ。 金属をハンマーなどでたたいて応力をあたえ、へこませたり、曲げたり、叩き出したりするなどの塑性加工をすること。     ...

鋳造用語集

ダイレクトキャスティング Direct Casting 従来のインジェクションワックスやマシナブルワックスでつくられたワックスパターン以外の焼失型を直接鋳型に埋没し、それを焼失させて鋳造するロストワッ ...

鋳造用語集

チタン鋳造の残りだま(ちたんちゅうぞうののこりだま) Remained Scrap by Titanium Casting チタンは、ルツボの素材と反応して金属組成が変化するため、チタン鋳造では一般的 ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社