用語集

鋳造用語集

石膏(せっこう) Gypsum / Plaster 石膏は、硫酸カルシムの半水和物であり、これが混合されているため約700℃以上から三酸化硫黄と酸化カルシウムに分解し始め三酸化硫黄が発生し、800℃以 ...

鋳造用語集

相(そう) Phase 化学的組成及び物理的状態が一様である形態。                                                                    ...

鋳造用語集

双晶(そうしょう) Crystal Twining 2つの結晶が結合して1つになり、格子面(化粧内の平面)を境に原子配列の向きが鏡像関係(互いに対象の位置)になる状態を指す。 「塑形変形」によるものと ...

鋳造用語集

層流(そうりゅう) Laminar Flow 流体の分子が流れの方向にそれぞれ平行に移動する状態にある流れ。 液体の粘性が高く流速が遅いときにこの状態になる。 「乱流」の反意語。   &nb ...

鋳造用語集

底注ぎ法(そこつぎほう) Bottom Pouring  / Bottom Pouring Method 鋳造における溶湯の注湯方式のひとつ。 底注ぎ法で使用されるルツボ[の底部には、溶湯を流す穴が開 ...

鋳造用語集

石膏系埋没材(せっこうけいまいぼつざい) Gypsum System Investment Powder / Gypsum Investment Powder 自硬性埋没材のひとつ。 主成分はシリカ( ...

鋳造用語集

耐火手袋(たいかてぶくろ) Fire Resistant Gloves / Fireproof Gloves / Resisting Gloves 耐火性・耐熱性の高い手袋。 鋳造で鋳型を焼成炉から取 ...

no image

鋳造用語集

石膏スパチュラ(せっこうすぱちゅら) Investing Spatula / Mixing Spatula 石膏ベラともよばれる。 水やバインダーと混ぜた埋没材を機械によらず手で攪拌する場合に使用する ...

鋳造用語集

切削加工(せっさくかこう) Machining / Metal Removal Machining / Cutting  削ったり、穴を開けたりして成形する方法。 鍛造や鋳造と並ぶ、金属の3大加工方法 ...

鋳造用語集

切削性(せっさくせい) Machineability / Cut Ability 削ることができる性質や特性。 類義語→被削性       鋳造用語 索引 あいうえお か ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社