-
鋳造用語集
焼鈍(しょうどん) Annealing 加工硬化した金属を再度柔らかくするなど、金属を一定の高温で保ち、結晶を再結晶させ、金属内部の歪を除去するための方法。 「焼きなまし」と同義語。 →「結晶塑性」 ...
-
鋳造用語集
ショット(地金)(しょっと(じがね)) Shots / Shot Metal 小片や粒状の地金。→『地金』 母合金やフェロアロイなどの製造品の原料や中間製品として、また合金販売などで少量に小分けする際 ...
-
鋳造用語集
ショットメーカー Shot Maker ショット地金をつくるための装置。 一般的には、装置の下部に水槽を装備し、底注ぎ法によりルツボ内の溶湯を滴下する。 但し、金属の種類により傾注法で行う場合もある。 ...
-
鋳造用語集
徐冷(じょれい) Slow Cooling / Annealing ゆっくりと目標温度まで冷却すること。金属の熱処理では、焼きなましの冷却方法。 ...
-
鋳造用語集
シリカ Silica 二酸化ケイ素により構成される物質の総称。無水物。 「無水ケイ素」「ケイ酸」「酸化シリコン」などの別称がある。 シリカは多くの結晶構造を持つため共晶変態がおこる温度範囲では熱衝撃に ...
-
鋳造用語集
焼準(しょうじゅん) Normalizing 熱処理のひとつ。 加工歪を取り除くため、金属表面の組織を均一化する熱処理。 「焼きならし」ともいう。 → 「熱処理」 鋳造用語 ...
-
鋳造用語集
残渣(ざんさ) Residuum / Residue 一般的な残渣とは、ろ過した後に残ったカスを指す。ロストワックス鋳造では鋳型に残った燃えカスを指す。 最も多い残渣はカーボン質(炭化物)で、焼成温度 ...
-
鋳造用語集
3軸(さんじく) 3-Axis / Three Dimensional Axis / 3-axis Control 3次元においてX軸・Y軸に加えたZ軸にあたる。 機械制御では立体の高さの座標軸。 & ...
-
鋳造用語集
固相(こそう) Solid Phase 物体の3つの相のひとつ。固体の状態の形態を指す。 物質の原子と分子が電気的に結合して規則正しく並んでいる状態。 金属の場合には結晶の状態。但し、ガラスなどのアモ ...
-
鋳造用語集
CNC(しーえぬしー) Computer Numerical Control Machine RP装置のひとつ。 3Dデータ(CADデータ/STL)をコンピュータ制御(CAM制御)でNC旋盤加工する切 ...