-
鋳造用語集
炉床板(ろしょうばん) Hearth Board 焼成炉の底部に装備する板。 炉床と鋳型の間に空間をつくることにより、鋳型焼成の際の脱ロウ工程での脱ロウ性が向上する。 また、この空間により鋳型内に空気 ...
-
鋳造用語集
坩堝 / ルツボ Crucible 金属を溶かすために使用する容器。 金属を溶解するため、グラファイト(炭素/カーボン)、シリカ、カルシアなどの耐熱素材で作られている。 金属によってルツボから溶出する ...
-
鋳造用語集
ルツボソケット Crucible Socket / Crucible Sheath / Outer Crucible カーボンルツボを使って高周波誘導加熱を行う場合、ルツボと加熱コイルの接触を避けるた ...
-
鋳造用語集
硫化(りゅうか) Vulcanization 元素または化合物と硫黄(S)が化合すること。 合成ゴムやシリコーンゴムを硫黄と結合させ、架橋して弾性を出すことを加硫と呼ぶ。 ...
-
鋳造用語集
粒度分布(りゅうどぶんぷ) Particle Size Distribution / Distribution of Particle Size 粉体サンプル中、どれくらいの大きさの微粒子がどのくらい ...
-
鋳造用語集
リングトング Ring Tong / Flask Tong 焼成した鋳型をつかむ工具。 焼成炉から鋳型を取り出したり、鋳造後の鋳型の運搬に使用する。大きさや先端の形状に合わせて様々な形がある。 &nb ...
-
鋳造用語集
ワックスポット Wax Pot / Waxpot / Wax Injecter ワックインジェクターともいう。 ロストワックス鋳造(ブロックモールド法)でインジェクションワックスをゴム型に射出成形する ...
-
鋳造用語集
冷却(れいきゃく) Cooling 熱処理としての金属冷却方法の種類は、冷却に費やす時間的なおおまかな分類で「炉冷」「徐冷」「放冷」「急冷」がある。 これらの表現について、明確な温度や時間の数字的な定 ...
-
鋳造用語集
レクロン刀(れくろんとう) Le Cron Knife / Inlay Carver インレー成形ともいう。 歯科技工でインレー(Inlay / ムシ歯の「詰め物」)を形成する工具。 ロストワックス鋳 ...
-
鋳造用語集
レッドゴールド Red Gold 宝飾用語。 「赤割り(あかわり)ともよぶ。カラーゴールドの一種であり色金のひとつにも分類される。 宝飾用地金として一般的な金合金の場合、金の品位を落とす純金以外の金属 ...