用語集

鋳造用語集

バフ研磨剤/バフ研磨材(ばふけんまざい) Buff Compound 酸化ケイ素(通称/トリポリ)・酸化クロム・アルミナなどの砥粒を油脂で固めたりペースト状にした研磨材。バフに塗布してモーターで回転さ ...

鋳造用語集

バフ粉(ばふこ) Remaining Buff Compound 被研磨物に付着し付着したバフ研磨材。 バフ研磨材は油脂で固めてあるため粘性があり除去しにくいため、専用の洗浄剤がある。   ...

鋳造用語集

パベリング Pave Rings メレーダイヤなど、小さい宝石をを敷き詰めた指輪。 パべとはフランス語で石畳。   鋳造用語 索引 あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの ...

鋳造用語集

パラフィンワックス Paraffine Wax 固形パラフィン。 炭化水素化合物の一種で科学的合成物ではない。 クレヨンやろうそくに使われているためワックスと表現されるが、石油に由来する物質でワックス ...

鋳造用語集

バリ Fin / Flash / Burr 彫刻や切削加工で切断面にはみ出る金属やマシナブル素材の薄片。 射出成型や鋳造では、型割れなどの鋳型の割れ目(空間)に溶湯が侵入し、できた薄いヒレ状の突起。 ...

鋳造用語集

半水和物(はんすいわぶつ) Hemihydrate 水の分子を半分もつ物質。1/2水和物。 代表的な半水和物には、セメントや石膏がある。 石膏は硫酸カルシムの半水和物で1200℃で三酸化硫黄と酸化カル ...

鋳造用語集

ハンドモーター Hand Motor / Hand-piece Grinder 金属やプラスチックなどを切削研磨する工具。 本体とハンドピースで構成される。 砥石やバフホィールなど様々な先端ツールをハ ...

鋳造用語集

PLA樹脂(ぴーえるえーじゅし) Poly-Lactic Acid Poly-Lactic Acid(ポリ乳酸)。 従来の石油由来のプラスチックではなく、トウモロコシやじゃがいもなどに含まれるデンプン ...

鋳造用語集

ヒートショック Heat-shock Investment Powder 急激な温度変化で発生する事象や現象。 埋没材の分類名称でこのことばが使われる場合には、「ヒートショック対応型」の意味。 急激な ...

鋳造用語集

光造形システム(ひかりぞうけいしすてむ) Optical Sharping System / Stereo Lithography System 紫外線硬化樹脂を使用して造形を行う3Dプリンターの総称 ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社