鋳造用語集

ネーバル黄銅(ねーばるおうどう)
Neval Brass

[sg_popup id="11271" event="click"]銅[/sg_popup]59%、[sg_popup id="11279" event="click"]錫[/sg_popup]0.9~1.2%、[sg_popup id="12263" event="click"]ヒ素[/sg_popup]0.02~0.06%、[sg_popup id="11308" event="click"]亜鉛[/sg_popup]残量(約78%)からなる[sg_popup id="12154" event="click"]銅合金[/sg_popup]。
いわゆる銅60:亜鉛40の[sg_popup id="9496" event="click"]真鍮[/sg_popup]に約1%の錫を入れた[sg_popup id="11359" event="click"]黄銅[/sg_popup]。
耐海水性がよく、船舶用や海水を使用する復水器用の管、海洋構築材。
近年の海洋汚染深刻化により、従来のネーバル黄銅では[sg_popup id="12299" event="click"]耐食性[/sg_popup]で問題が発生したため、ネーバル黄銅に[sg_popup id="11306" event="click"]アルミ[/sg_popup]を加えた[sg_popup id="12162" event="click"]アルブラック[/sg_popup]が開発された。

 

© 2024 吉田キャスト工業株式会社