tyoshida_user

鋳造用語集

膨張(ぼうちょう) Expansion 膨れること。ここでは熱膨張を指す。 通常、物体は熱により膨らみ体積が変わる。これは、熱により規則正しく並んだ原子や分子の熱振動が大きくなり電子の周回距離が原子核 ...

鋳造用語集

包晶反応(ほうしょうはんのう) Peritectic Reaction 2元合金が凝固する際の変態の一種。 ひとつの固相とひとつの液相冷却の際に反応して、全く新しい固相を生成する反応。   ...

鋳造用語集

放射温度計(ほうしゃおんどけい) Radiation Thermometer 金属を加温したときに放たれる光を検知し、金属が持つ放射率により金属の温度を演算し表示する温度計。 機能が似るため、しばしば ...

鋳造用語集

硼砂(ほうしゃ) Borax 四硼酸ナトリウムの水化物(Na2B4O7・10H2O)で、350から400℃で無水物になり、878℃で溶融しガラス状になる。 金属酸化物を溶解するので、鉄鋼の精錬では鉱石 ...

鋳造用語集

雰囲気(ふんいき) Atmosphere 化学分野では、ある特定の気体やそれを主とした混合気体の状態を指す。 → 大気(雰囲気)・真空雰囲気・不活性ガス雰囲気       ...

鋳造用語集

ブロックモールド法(ぶろっくもーるどほう) Block Molding / Block Molding System / Block-mold Method / Solid Molding ロストワッ ...

鋳造用語集

プロジェクター方式(ぷろじぇくたーほうしき) Digital Light Processing / DLP 3Ⅾプリンターの光造形システムの方式のひとつ。DLP方式ともよばれる。 SLA方式のようにレ ...

鋳造用語集

ブローホール Blowholes / Blow Holes 地金に含まれるガスに起因する「ガス鋳巣」の一種で、集合的に現れる多孔質鋳巣のひとつ。 外観は「ゴマ鋳巣」と酷似する場合がある。 特に、歯科技 ...

鋳造用語集

ブローチホルダー Pier Needle Holder ブローチ針を装着する工具。 ワックスパターンのバリの修正で使用する。   鋳造用語 索引 あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつて ...

鋳造用語集

ブローチ針(ぶろーちばり) Pier Needle ワックス型修正用の工具。 先端がドライバーのように平たく加工されたニードル状の工具。バネ性がある。 先端を適切な長さに切断し、ブローチホルダーに取り ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社