tyoshida_user

鋳造用語集

ゴム型押さえ(ごむがたおさえ) Rubber Mold Holder ロストワックス鋳造のブロックモールド法(ソリッドモールド法)で使用するゴム型にインジェクションワックスを射出する際に使う器具。 ゴ ...

鋳造用語集

ゴム型(ごむがた) Rubber Mold / Rubber Mould 合成ゴムやシリコーンゴムで作った割り型。 ロストワックス鋳造のブロックモールド法(ソリッド法)においてのワックス型の射出成型用 ...

鋳造用語集

ゴム円錐台(ごむえんすいだい) Rubber Base / Rubber Cone ロストワックス鋳造のブロックモールド法(ソリッドモールド法)の鋳型作製の工程で使用される器具のひとつ。 ワックスツリ ...

鋳造用語集

ゴマ鋳巣(ごます) Porous Cavity / Porous Porosity /Dendrite Porosity 鋳造欠陥のひとつ。 多孔質鋳巣の俗称。 鋳物表面に連続または単独で多数存在する ...

鋳造用語集

固相線(こそうせん) Solidus Line / Solidus Curve 合金の平衝状態図において、その合金が凝固を開始する温度を表す線。   鋳造用語 索引 あいうえお かきくけこ ...

鋳造用語集

固相(こそう) Solid Phase 物体の3つの相のひとつ。固体の状態の形態を指す。 物質の原子と分子が電気的に結合して規則正しく並んでいる状態。 金属の場合には結晶の状態。但し、ガラスなどのアモ ...

鋳造用語集

黒鉛ルツボ(こくえんるつぼ) Carbon Crucible / Graphite Crucible 黒鉛(炭素) を主成分とするルツボの総称。 粘土と混合したクレーボンド、これをガラスでコーティング ...

鋳造用語集

黒鉛棒(こくえんぼう) Carbon Rod / Graphite Rod 黒鉛製の棒。 ロストワックス鋳造(ブロックモールド法)底注ぎ法において、ルツボの底穴を塞ぐためのストッパーやルツボ内の溶湯の ...

鋳造用語集

高炉(こうろ) Blast Furnace / Shaft Furnace 『鉄鉱石を熱処理して鉄を取り出すための炉。鉄溶鉱炉・シャフト炉ともいう。』 (ウィキペディアより抜粋) コークスで加熱するた ...

鋳造用語集

高融点ホワイトゴールド(こうゆうてんほわいとごーるど) High Temperature White Gold / Soft White Gold / Palladium White Gold 融点が ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社