用語集

鋳造用語集

鋳放し(いばなし) Cast Skin 砂型鋳造用語。 鋳造後に取り出した鋳物の湯道や揚がりを取り除いた砂型鋳物で、研磨などの二次加工を行う前の鋳物。 「黒皮(くろかわ)」ともいう。 ロストワックス鋳 ...

鋳造用語集

鋳放し(いばなし) Cast Skin 砂型鋳造用語。 鋳造後に取り出した鋳物の湯道や揚がりを取り除いた砂型鋳物で、研磨などの二次加工を行う前の鋳物。 「黒皮(くろかわ)」ともいう。 ロストワックス鋳 ...

鋳造用語集

ハース Hearth 金属を溶解するための炉の底部や床部分。 誘導加熱やアーク溶解で溶解した金属を保持し、均一な温度分布を保つために使用する。 ハースの素材は、溶解される金属の種類や溶解方法により異な ...

鋳造用語集

鋳片(ちゅうへん) Slab 主に鉄鋼鋳物で使われる用語。 スラブとも言う。 溶湯を鋳込んで脱型した鋳物で、製品部を切断・成形する前の鋳造物。 ロストワックス鋳造で呼ばれる「アズキャスト」や「吹き放し ...

鋳造用語集

吹き放し(ふきっぱなし) As-cast / As Cast / Casts  主にロストワックス鋳造(ブロックモールド法)の現場用語。 アズキャストとも呼ばれる。 溶湯を鋳込んで脱型した鋳造ツリーか ...

鋳造用語集

アズキャスト As-cast / As Cast / Casts Before Finishing 主にロストワックス鋳造(ブロックモールド法)で使われる用語。 現場用語では、吹き放し(ふきっぱなし) ...

鋳造用語集

スラブ Slab 主に鉄鋼鋳物で使われる用語。 鋳片(ちゅうへん)とも言う。 溶湯を鋳込んで脱型した鋳物で、製品部を切断・成形する前の鋳造物。 ロストワックス鋳造で呼ばれる「アズキャスト」や「吹き放し ...

鋳造用語集

 スタンプ材(すたんぷざい) Stamp / Stamp Material / Unshaped Refractory 不定形耐火物とも呼ぶ。 『粉状あるいは練土、泥状の状態で使用れる耐火物の総称』 ...

鋳造用語集

ジュール加熱(じゅーるかねつ) Joule's Heat / Joule Heat 発熱体に電気を流し電気抵抗により発生するジュール熱を利用して加熱する方法。 最も一般的な加熱方法のひとつであり、トー ...

鋳造用語集

サポート / サポート材 Support / Supporting Materials 3Dプリンターで造形する際、本体(製品部)を支える目的で造形されるもの、またはその材料を指す。 3Dプリンターで ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社