不純物原子(ふじゅんぶつげんし)
Impurity / Solute Atom
固溶における不純物原子とは、「合金の主成分ではない、少量含まれる原子」を指す。
これらの原子は、意図的に添加される場合もあれば、原材料に元々含まれている場合もある。
■ 固溶体と不純物原子
固溶体は、2種類以上の原子が固体状態で均一に混ざり合ってできるものである。このとき、主となる原子の結晶格子の中に、別の種類の原子が入り込む。この別の種類の原子が「不純物」と呼ばれる。
→ 「溶質」と同義
鋳造用語 索引