tyoshida_user

鋳造用語集

R熱電対(あーるねつでんつい) #R Thermocouple / Thermocouple Type R 熱電対の種類のひとつ。 ロジウム13%を含んだ白金合金と白金の熱電対。対応温度は1768℃と ...

鋳造用語集

アケ型(あけがた) Pouring Mold 彫金用の工具。 溶けた金属を注ぎ込み塊にする型。 素材は、鉄や黒鉛(カーボン)製があり形状は、縦型と横型がある。   鋳造用語 索引 あいうえお ...

鋳造用語集

RP(あーるぴー) Rapid Prototyping 1980年代から実用化されたコンピュータ制御での効率の良いプロトタイピング行うための装置の総称。(Rapid Prototyping)の略。 R ...

鋳造用語集

RTVシリコーンゴム(あーるてぃぶいしりこーんごむ) RTV (Room Temperature Vulcanization) Silicone Rubber 液状シリコーンゴム(LSR / Liqu ...

鋳造用語集

アーク炉(あーくろ) Arc Furnace 電極からのアーク放電により加熱する炉。 チタニウムやジルコニウムの溶解などで用いられる。 →アーク溶解   鋳造用語 索引 あいうえお かきくけ ...

鋳造用語集

 アーク溶解(あーくようかい) Arc Melting   金属溶解方法のひとつ。 電極に電気を流し、電極から発生するアークをワーク(地金)に飛ばしてその熱で溶解を行う方法。 → アーク炉 ...

【ビギナー編】ロストワックス鋳造/鋳型の温度の上げ方について

※ロストワックス鋳造のブロックモールド法(ソリッドモールド法)の解説です。   ロストワックス鋳造(ブロックモールド法)での鋳型焼成は3つのセクションに分けることができます。 鋳型焼成のステ ...

鋳巣|鋳造欠陥の種類から見る『鋳造品で失敗しがちな5つの原因』⑤

English   鋳造欠陥とは、鋳造工程において起きる鋳造(鋳物)の不具合のことを指します。鋳物の割れや表面の荒れ、内部に空洞ができる鋳巣など、不良現象は様々です。鋳造欠陥はいくつかの種類 ...

【ビギナー編】ロストワックス鋳造/焼成炉の鋳型の置き方

※ロストワックス鋳造のブロックモールド法(ソリッドモールド法)の解説です。   仮硬化※した鋳型を焼成炉内にセットする場合の注意点をいくつかご紹介します。 鋳型の置き方は、鋳造時に起きる欠陥 ...

【ビギナー編】ロストワックス鋳造で使う炉とは/焼成炉・溶解炉・鋳造機

※ロストワックス鋳造のブロックモールド法(ソリッドモールド法)の解説です。   炉とは 一口に炉と言ってもその範囲は非常に広いため、一般的には窯炉(ようろ)としてまとめられています。しかし、 ...

© 2025 吉田キャスト工業株式会社